|
まずはビール
茨城の自宅から4時間、徹夜で車を運転して3:30AMに現着。
まずはビールで景気づけ。
|
アブ対策
この時期、防虫スプレーは欠かせません。忘れたならすぐ帰りましょう。
(アブの猛攻に遭うことになります)
コンビニでも売っていますが、細身の奴だとすぐ使い切ってしまうので、
ホームセンター等でデカいのを買っておきましょう。
|
K川の様子
この日のK川は平水。くもりがちで釣れそうな雰囲気ですが..
まずは林道のゲートから数分のポイントへ。
|
こっぱヤマメ
昨年の同時期にはいい型のヤマメがバシバシ来たのですが、
今年はこのサイズ。どうしたのでしょうか?
|
K川の渓相
しばらく釣り上がっていくと、なかなかいい渓相になってきますが...
|
大○サイズヤマメ
次に釣れたのも、やっぱ「大○サイズ」でした。
|
大堰堤
これが大堰堤。
かなりダイナミックな迫力です。
|
堰堤下の様子
堰堤の下のプールは浅くて、何も居ませんでした。
期待外れ...
|
大堰堤上流
堰堤の左岸に道が付いていて、それを登って堰堤上に出ました。
しばらくはテレーンとした渓相で、魚の気配はまるで無し。
|
発電所放水口
次はK川下流部に移動して、発電所前を狙ってみます。
ここはK川上流で取水した水が直に流れ出しているので、
水温が低く、知る人ぞ知る、夏場の好ポイントです。
|
レギュラーいわな
案の定来ました。レギュラーイワナです。
ここでは、このほかにこっぱヤマメを2匹釣りました。
|
川底
良く見るとわかりますが、ここの川底は、サイの目状にコンクリートが
埋まっていて、その隙間に魚が隠れています。
よって、この隙間を意識して、うまい具合にルアーを流すと、ガツンと
来ちゃう訳です。
流れが強いのでエサやフライではなかなか攻めきれないでしょう。
|
石碑の前で
ちょっと記念撮影。
|
|