そろそろ内房にもシロギスがやってくる季節です。
今月の頭に試釣したときには全然でしたが、気候も安定してきたので
期待が持てるのではないでしょうか。
てーことで、いつものポイントに出かけてみました。
|
東京湾観音を望む
真ん中の山の上にニョキっと立っているのが東京湾観音です。このポイントから見ると、後姿になります。
てゆーか、この画像ではわからないですね、はい。
|
すでに先陣が!
おおーっ、いました。投げ釣りのオジサンです。黒ゴム長がイカしてますねぇ。
ということは、キス君も来ているということですね。
最近はなぜか、釣り人がいないポイントでは釣れない気がしてしまうので、不思議なものです。以前とは正反対ですね。
|
急いで準備を
この日は、6時半が満潮でしたので、ちょうどその時間に釣り開始です。ムクムクと期待が高まります。
今回は様子見ということで、シーバスロッドを使ったちょい投げタックルです。
ちなみに、このロッドで本来のターゲットであるシーバスを上げたのは1匹のみという、非常に情けない状態です。
|
今期初物ゲット
仕掛けを投入して早くも2投目で「ビビビッ」というシロギス独特のアタリが来ました。
でも、うまくアわなかったようで、そのときはスカ。
3投目でまたアタりが来て、ノったのがこれです。今シーズン初のシロギス君です。
型は16センチと、まずまずでした。
|
血管‥
今まで気が付きませんでしたが、シロギス君、口から脳ミソにつながる血管が丸見えなんですね。
スケスケで恥ずかしくないのでしょうか?
一応今回はリリース前提ということで、撮影後に海へお帰りになられました。
|
その後急ブレーキ?
さて、初モノに気を良くして投げ続けますが、なぜかパッタリとアタりが止まってしまいました。
潮はどんどん動き出しているはずですが、やっぱ下げはダメなのでしょうか?
確か昨年もそうだったような気がします。
|
某漁港へ
どうにもシロギス君の機嫌が良くないので、ポイント移動です。小魚が群れでピチャピチャ泳いでいますが、何でしょうか?
|
また君か…
ここで釣れたのは、この派手なハゼ君でした。
前に釣れたときに図鑑で調べましたが、正式に何というサカナなのかわかりませんでした。
あきらかに普通のハゼとは違うのですが、はて…??
|
ということで、この日はこれで納竿です。まだ時期が早かったようですね。
|
|