久しぶりの明るいレポートです。
本当は渓流に遠征しようかとも思いましたが、この季節、やはりシロギスを狙わないという手はないでしょう。
朝6時の満潮に焦点を合わせ、徹夜で臨んだ釣行です。
|
現場入り
夏至を過ぎたとはいえ、朝の4時にはうっすらと夜が明けてきます。
でも、ヘッドランプを点けないと釣り仕度はできませんね。
|
いざ、戦闘開始
準備が終わって釣りを始める頃には、だいぶ明るくなってきました。
第一投目からビビビっと小気味良いアタリが来ます。このマズメ時はかなりサカナの活性も上がっているようです。
早々に本命ゲットです。
|
サビいてます‥
シロギス釣りのコツは微妙なサビキですね。早すぎず、遅すぎず、適度な速さでサビきます。
だけども、アタリは多いのですが、中々ゲットに結びつきません。よって、仕掛けをチェンジし、ハリのサイズを7号から9号に上げて、
さらにエサの付けかたを変えてみました。ジャリメを通し刺しで1匹丸々付けていたのを、タラシを1センチくらいにカットし、
しかもチモトの部分までコキ上げてみました。
これが大正解だったようで、その後順調に数をのばします。
注:ハラが妙に出ていますが、これはウエストバックを装着しているからです。誤解のないようにお願いします!
|
この日の最大
ちょうど潮止まりを迎えた頃、ガツっときたのがこの日の最大サイズです。
向かい風でヘヤースタイルが乱れていますがご愛嬌ということで‥‥
|
ご愛嬌といえば
潮止まりから下げにかけて釣れだしたのがこいつです。下手にハリを飲まれると鋭い歯で簡単にハリスを切られてしまうので要注意です。
釣りたては興奮してマンガのように膨らみます。
とりあえず充分な数のシロギスを釣ったので、この辺で納竿としました。
|
大漁?
久しぶりにサカナが並びました。
昨年の同じ時期よりも型が落ちたかなと思いますが、まぁ善しとしましょう。
|
17センチ
この日の最大サイズ、17センチでした。下手な木っ端イワナよりも引きました。(あたりまえか)
この手のが揃うと、もっと嬉しいんですけどね。
|
とりあえずサカナの感触を十分に楽しみました。内房にも春がやってきましたね....
|
|