青森を早々にあきらめて、岩手県に戻ってきました。
過去に大○名人と良い思いをしたこの沢ですが、最近は様子が変わってしまい、イマイチ釣れなくなってしまいました。
なので、新しいポイントを開拓するため、未釣のエリアに突入です。
|
とりあえず
上流はダメなのがわかっているので、人里に近い、沢の下流部に入釣してみます。
ちょっと水量が多くて、チョーチン釣りでは難儀しそうな感じなので、ルアーでの対戦です。
|
バンクを狙う
イワナが潜んでいるのは、このようなエグレです。
ハスルアーを使って丹念に探りますが、サカナの反応はありませんでした。
|
橋の下
このように暗い所もポイントです。
残念ながら反応はありませんでしたが、盛期にはサカナが付くはずです。
|
合流??
しばらく釣り下がっていくと、別な沢が流れ込んでいました。
こちらは一回り規模が小さい沢で、雰囲気的に良さげでした。
この際、行ってみましょう。
|
倒木が淵を形成
ほどなくして、倒木が作った淵が出現します。
大きな木の根元でもあり、いかにも、という感じです。
|
ほら来た!
やっぱり来ました。良型のイワナです。
何度かチェイスがあったのですが、なかなかノらずに、執念でゲットした1匹です。
典型的な、イワナらしい体型ですね。
|
さらに進むと...
たまたま見つけた沢ですが、適度に曲がりくねっていて、好ポイントの連続です。
ここでも魚影を確認しましたが、残念ながらヒットしませんでした。
|
枝の下を...
落ち込みの上に枝が張り出しています。
こんなポイントはルアーにはもってこいですね。上流(左側)から流し込んで、ゆっくりと手前に引いてきます。
|
小さいですが
はい、まだ子供ですがイワナ君です。
あどけない顔つきを見れば、子供であることがわかりますね。
|
線路の下
ここは、いわて銀河鉄道(旧東北本線)の線路下です。
左側が深くなっていて、良型のイワナが潜んでいました。
ここでは10回くらいチェイスがあったのですが、結局ノーヒット。
|
線路をくぐると
その先には国道4号線が出現します。
右側(盛岡方面)に進むとこ線橋があるので、築堤になっています。
沢は30メートル程のトンネルの中を通ってきます。
|
トンネルの中は...
そこそこの深さがありそうですが、暗くて良く見えません。
こんな感じでルアーをぶち込むと、イワナが追ってくるのが見えますので、
サカナは居るようです。
トンネルの中をむりやり歩くこともできそうでしたが、変なモノが出そうな雰囲気だったので、
とりあえずここで納竿としました。
|
たまたま偶然に新ポイントを発見できました。
ここは夏の遠征でも狙ってみたいフィールドですね。 |
|