釣行者: | キカンボ長○、ヤンキー金○、ゲン・菅野 |
対象魚: | アジ |
なんだか内房には「黄金アジ」という、「関アジ」に負けるとも劣らない、えらくうまい魚がいるらしい、
そんな話から始まったのが今回の釣行です。
期待を膨らませ、富津・金谷の勘次郎丸さんからの出船です。
|
出航前のひととき
今回は久々に乗合船での釣りになります。我々はのんびり現着ムードでしたが、他のお客様はすでに準備万端、
いやぁ、まいりました。
キカンボ長○氏は、初めてのアジ釣りに緊張気味です。
|
ポイントに向かって
金谷港を出て、水深20mくらいのポイントを目指します。
この日最初のポイントは、思ったより意外と近くて、10分も走らずに到着です。
|
コマセ、ビシ
例によって、イワシミンチとビシ(オモリ付カゴ)での釣りになります。
前回、浦賀沖では130号というバカでかいビシを使いましたが、今回は60号ですので巻き取りが楽でした。
水深も浅いですし。
|
サオ、リール
道具は無料で貸してもらえますので、ありがたく使わせてもらいました。
(サオ掛けは持参しましょう)
|
釣れてます
ヤンキー金○君、釣れてます。
彼はアジの他にも、良型のメバルを釣っていました。
|
我が初物
潮が速くて苦戦しましたが、私にも初物が来ました。
美味しそうなアジですね。
この日は、お隣のベテランさんが「キビシイ」と言うくらい、喰いが渋い状態でした。
前日、前々日は大漁だったようなので、我々はかなりの期待をしていましたが、そんなに
甘くはなかったですね。
|
とりあえず
私の釣果は、朝の6時からお昼までやって、背黒イワシ10匹、小型アジ8匹、中型アジ5匹(写真)でした。
同行の二人も似たか寄ったかですが、私より釣れていたと思われます。
|
干物の制作
今回は、小型アジで自家製の干物を作ってみました。
頭を落として腹を開き、海水に2時間浸してから天日干しします。
けっこう良い感じで美味しかったです。
|
あとは刺身とタタキで
中型アジはやっぱしコレですよね。
引き締まった身のピキピキ感がたまりません。
この感触は本当に新鮮なモノでないと、どうしても味わえません。
|
期待値をはるかに下回りましたが、食べる量としてはコレくらいで充分でした。
船長さんや常連さんに、アジ釣りのコツをいろいろと教えていただいたので、また近いうちに再挑戦したいと思います。 |
|