遠征3日目は秋田で爆釣...のハズでしたが、バケツをひっくり返したような豪雨のため、
サオを出すことができませんでした。
てなわけで、遠征最終日の4日目の様子をお届けします。
|
まず本命から
いつもは最後にとっておく堰堤ですが、昨年の苦い思い出を教訓として、朝イチでやっちゃいます。
前日の大雨によって、かなりの増水となっていますが、気にせずにサオを出します。
はたして...
|
ヤマメゲット
おー、ひと流し目から来ましたか。
やっぱココにはサカナが溜まるんですねぇ、まだまだ期待できそうです。
では、私もちょいと...
|
じゃーん!
仕掛けのブドウムシを入れたらいきなりでしたよ。
ちょっと腹ボテのきれいなヤマメです。
このあと同型を1匹追加して、幸先の良いスタートをきりました。
|
では下って...
結構な増水のため、水の色は濁っています。
流れも速いので、うかつに落ちると危険なことになりそうで、ちょっとコワいですね。
こんなときは、オモリを大きくして対応します。
|
ヤブこき
増水で沢を歩けないので、ヤブの海をかきわけて進みます。
アシとかススキって、葉っぱがノコギリみたいになっているので注意しましょう。
顔とか腕が傷だらけになりますよ。
|
大○名人、やるなぁ
苦労した甲斐がありました...
尾っぽが大きいプリップリのヤマメが出てきてくれたようです。さすが名人ですね。
|
アシぎわを狙う
水の流れが速いときは、サカナも疲れてしまうので、川岸近くに寄っていることが多いです。
しかも、アシなどの草が生えているところは隠れ家にもなるので、本命ポイントになります。
そろっと流してみましょう。
|
いい色だぁ。
狙いどおりにヤマメが来てくれました。
体側のピンク色が実に絶妙で、口の切れ込み具合がいかにもヤマメです。
こんなサカナ、我が家で飼えたらいいんですけどね。
|
さらに...
ちょっと小ぶりでしたが、ヤマメを連発です。
やっぱ、岸に寄っている感じですね。
このあとさらに2匹を連発して「増水時はアシぎわ」の法則を実証しましたよ。
みなさんも、機会があったらやってみてください。
|
大○名人も
アシぎわを狙っているようです。
今年の遠征も最後の最後なので悔いの無いようにお願いしますよ。
|
落ち込み
あーもう、帰りの新幹線の時間が迫るぅ...
このポイントが最終地点ですかね、今日もがんばりました。
護岸の上から白泡の中を狙いますが、水流に押されてなかなかうまくいきません。
でも、なんかアタってるような感触が...
|
やっとイワナが...
なんとまぁ、本当の最後にイワナが来ました。
毎年、だんだん姿が減ってきていますので、貴重な1匹となりました。
STOP! 地球温暖化
食べるコトを考えれば、ヤマメが増えてくれたほうがうれしいのですが、やっぱりイワナも居てくれないと寂しいですよ。
とりあえず、大きく育ってください...
|
カモシカ?
釣りを終えてクルマに戻ってきたら、なんとカモシカの親子に遭遇しました。
子供のほうは、クルマに興味しんしんといった感じで、何度も振り返って見てましたよ。
近寄って攻撃されたらコワいので、遠巻きで立ち去ってくれるのを待ちました。
|
これで2009年の東北遠征は終了です。
相変わらずヤマメたちの勢力拡大が続いているようなので、イワナの将来が不安になってきました。
大丈夫かなぁ? |
|